2025年05月 | 玉川学園駅前の個別指導塾 TIP個別指導 成績アップから受験対策までサポート

2025年05月

「提出物」と「ワーク管理」、テスト前の勝負どころはここ!

中間テストが終わり、ほっと一息ついている頃かもしれません。 でも、次の期末テストはもうすぐそこ。町田市内の中学校、特に南大谷中、成瀬台中、金井中、町田第二中などでは、6月末に期末テストが予定されています。今からの1か月が…

高1・高2で“やる気の波”があるのは普通。でも、そのままでいい?

町田市玉川学園に通われる皆さん。 前期中間テストが終わり、少しほっとしている頃かもしれませんね。 この時期、高1・高2の生徒さんたちから「なんとなくやる気が出ない」「勉強のペースがつかめない」といった声を耳にすることがあ…

次は期末!テスト結果から“課題”を発見するチェックリスト〜テストまであと1カ月、今が動き出すタイミング〜

中間テストが終わって、ようやく一息。 でも、気づけば期末テストまであと1カ月。 「次のテストはまだ先だから…」と油断していると、あっという間に対策が間に合わなくなります。 この時期に大事なのは、“中間の振り返り”をもとに…

「『高1はまだ大丈夫』その油断、後で後悔するかも?〜玉川学園のGPAはここから始まる〜」

「高1はまだ大丈夫」その油断、後で後悔するかも? 「まだ高校1年生だし、勉強はこれからでも…」 「まずは学校生活に慣れることが大事でしょ」 そんなふうに思っている方へ、ひとつだけお伝えしたいことがあります。 それは── …

集団塾でついていけない… そう感じたら

「今の塾、授業スピードが早くて…」 「うちの子、質問もできずに終わっちゃってて…」 「毎回、テストが返ってくるたびに落ち込んでて…」 中学受験に向けて集団塾に通わせている保護者さまから、最近こうした声をよく聞くようになり…

中学生の定期テスト、「勉強してるのに成績が上がらない」原因とは?

「毎日ちゃんと勉強しているのに、定期テストの点数が伸びないんです…」 南大谷中・成瀬台中など、町田市玉川学園近隣の中学校に通う生徒の保護者さまから、よくいただくご相談です。 「中学生 勉強してるのに 点数が取れない」とい…

「学校と塾、かみ合ってないかも…?」

~玉川学園の保護者さまから多くいただくご相談~ こんにちは。 本日は、玉川学園にお通いの保護者さまによくいただくご質問について、お話しさせていただきます。 「塾にも通わせているのに、なんとなく学校の勉強とうまくかみ合って…